
お疲れ様です。
古着卸仕入れ代行の横尾です。
あなたのアカウントでは、古着は順調に売れていますでしょうか?
皆さんご存じのように、古着転売では仕入れた服が全て売れるわけではありません。
出品数の20%~30%が売れるぐらいかと思います。
だから、どうやっても売れ残りが発生してしまうんですね!
そんな売れ残りを少しでも売っていきたい場合や、仕入れ品が途切れて出品する古着が無いときにオススメなのが再出品なんです。
ずっと売れなかったけど、再出品するとすぐに売れたなんてことも、私も何度も経験していますし、多くのベテランプレイヤーさんも言われています。
今回は、そんな再出品についてお話していきます。
再出品の基準
メルカリでの再出品は、売れ残った商品を売れやすくする効果があります。
理由は、新規出品と同じ状態になるからです。
例えば、ドンドン値下げをして自分の商品を露出しているのに売れない場合や、そもそも値下げをしたくない場合に有効な方法になります。
私の再出品の基準は、
一定期間売れない商品
季節の変わり目
「いいね」が異常にたくさん付いてしまった商品
出品するものがない
このような場合に再出品を行います。
一定期間売れない商品
一定期間売れない商品は、再出品すると案外サクッと売れたりします。
出品のタイミング、季節感、その時にあなたが出品した古着を欲しい人がいるのかといったさまざまな要素で売れる場合、売れない場合に分かれてしまいます。
しかし、再出品することでそういった要因をもう一度リセットすることができますので、売れる可能性が上がるということになります。
季節の変わり目
季節の変わり目も、再出品の絶好のタイミングになります。
古着のようなファッションアイテムは、季節ものになりますので夏にアウターは売れませんし、冬に半袖シャツは売れませんよね?
ですので季節に合わせて売れ残った服を再出品します。
夏前にはTシャツや半袖もの、冬前にはアウターといった感じですね。
しかし、在庫を1年持ち越すというのは良いことではありませんので、出来る限り売切ってどうしても残った分を次シーズン前に再出品するという考え方を持ってくださいね!
「いいね」が異常にたくさん付いてしまった商品
商品に「いいね」が付くのは、とてもいいことです。
しかし、たくさんいいねが付いても売れないということは、
購入者にとってみると興味はあるけど「何らかの問題があるのでは?」と不安を持っていて購入に至らないという場合もあります。
また単純に価格が高いから躊躇している場合もありますよね!
こんな場合にも、再出品は有効です。
たくさんの「いいね」の裏側にある購入者の不安な気持ちを再出品でリセットしましょう。
そういった商品ほど、再出品するとサクッと売れるパターンが多いですよ。
出品するものがない
メルカリは放置すると、何故だか売れなくなっていきます。
こんな言い方をするとスピリチュアルのように聞こえるかも知れませんねww
でも、実際に放置すると売上げが下がってしまいます。
だから、仕入れに行けず出品するものが無いときにも再出品を行います。
出品するものが無い時には、再出品と値下げをすることでメルカリを活発に動かしましょう。
再出品の注意点
再出品は、もともとの出品商品を削除して新たに出品し直します。
すると、新規出品と同じ扱いになって売れる可能性が少し高まります。
しかし、再出品を頻繁に行うと「圏外飛ばし」というペナルティを受ける場合がありますので、十分に注意してください。
圏外飛ばしとは、商品は出品されているのにタイムラインに商品が表示されない事を言います。
ですので、私は再出品する商品数を決めて行うようにしています。
具体的に何商品までしても大丈夫という数字は公表されていませんので、自己判断でお願いしたいところですが、私の経験上では10商品までは問題ありませんでした。
※あくまで自己責任で行ってください。
50とか100商品を連続で再出品するようなことは避けて、少量を毎日コツコツとやるのがオススメです。
まとめ
今回は、再出品についてお話しました。
再出品は、意外と知らなくてやっていないという方も多くいらっしゃいます。
しかし、やるとやらないでは売れ方が変わってきますので、あなたなりの基準やルールを決めて、是非トライしてみてください。
それでは。
古着卸仕入れ代行 横尾
========
初心者必見!売れる古着仕入れます! 国内初!古着専門の仕入れ代行 ◆古着卸仕入れ代行ホームページはこちら!◆
古着仕入れのご相談はLINE公式アカウントから! ◆LINE公式アカウントはこちら!◆
公式YouTubeチャンネル
========
Comments