
こんにちは。
古着卸仕入れ代行の横尾です。
日本中を困惑させている新型コロナウィルス感染症の影響を受け、ビジネスに深刻なダメージを受けている方は非常に増えてきています。
私の周りでも、
収入が著しく低下
リストラ
顧客の離脱
などの問題が実際に起こっています。
そのような中、私たちは今後一体どのように収入の安定を図ればよいのでしょうか?
その答えは、収入の柱を増やすことです。
ひとつの収入に頼るのではなく、複数の収入を得るように道筋を作るべく複業をしていかなくてはいけません。
また、これまでと同じようなビジネスの形ではなくインターネットを利用したネットビジネスに取り組むべきです。
ご存じのように今現在、インターネットビジネスはどんどん増加しており、本当に様々なビジネスモデルが軒を連ねます。
EC市場伸び率を見てみても、
毎年5~6%以上の右肩上がりを継続していることからも更に今後の市場拡大に期待が持てる状況です。
そんな伸び率の高い市場だからこそ早めの参入がメリットが大きいと言えます。
成熟しきった市場に参入しても厳しい状況になりますので。
そんな期待値が高いEC市場の多くのビジネスモデルの中から、是非もうひとつの柱として選んでいただきたいのが物販ビジネスの中でもひと際、利益率が高い古着転売というビジネスになります。
その理由は圧倒的な利益率の高さになります。
通常、物販ビジネスにおける利益率は10%~30%と言われます。
しかし、こと古着転売に関しては単品での利益率が50%以上は当たり前でやり方次第で80%、90%をとることができる商材も多々あります。
古着転売一番のメリット「高利益率」
古着転売は利益率が高く、小さな資本で始められて大きく成長させやすいのが特徴です。
まずは、実際の販売例を一部ご覧ください。

仕入れ:2400円 販売:9380円 利益率:59%
(販売手数料:938円、配送料:380円、梱包材:120円)

仕入れ:2800円 販売:12000円 利益率:62.5%
(販売手数料:1200円、配送料:380円、梱包材:120円)
このように普通に50%以上の利益率を得ることができます。
もちろん、本当に資金がない方にでも実践できる、もっと仕入れ価格を下げた安い価格帯の古着でも高い利益率を狙うことができます。
少し極端な例ですが、こんな感じです。

仕入れ:30円 販売:1000円 利益率:67.5%
(販売手数料:100円、配送料:175円、梱包材:20円)
このように十分に利益を確保することができます。
こちらの例でいいますと、仕入れ金額が本当に少なくて済みますし、利益率が高いため、例えば1万円でスタートしてもみるみる元手を増やし成長させることが可能です。
古着転売は利益率が高く、小資本で始めて大きな成長を見込めるということはご理解いただけたでしょうか?
ここまでのお話では、古着転売の一番の特徴である高利益率について説明してきましたので、次は古着転売のメリットとデメリットについてお話します。
古着転売のメリット・デメリット
多くのビジネスにメリット・デメリットがあるように古着転売にも、当然メリットとデメリットがあります。
「さっそく古着転売に挑戦しよう」
思い立ったところを水を差すようですが、何事にも向き不向きがありますのでメリット・デメリットを理解した上で取り組むようにしてくださいね。
それでは、他の物販ビジネスと比較したメリットとデメリットを紹介します。
メリット
①利益率が圧倒的に高い
古着の利益率は、他を圧倒するほど高いです。最大の理由は古着は1点ものであり価格競争が起こり辛いため、販売価格を自由に設定できるからです。 物販ビジネスの新品市場は、資金さえあれば誰もが同じ商品を仕入れて販売することができるため、価格競争になりやすいのです。 それに比べて古着は一点一様に個性を持つため、マネのしようがないことから、それぞれの古着一点ずつの価値が高く価格競争になりにくいため利益率を高水準に保ちやすいのが特徴です。
②上記よりビジネスを成長させやすい
ビジネスを大きく成長させるために一番大切なのは、資本を複利的に増やしていく事です。
販売する商品や循環するキャッシュが大きくなればなるほど、ビジネスの規模は大きくなります。
先述のように古着転売は利益率が非常に高いため、ビジネスを大きくするために必要な在庫やキャッシュをスピーディに大きく膨らませることが可能であり、着実にビジネスを成長させやすいといえます。
③ファッション好きの人にとっては非常に楽しい
もし、あなたがファッションに興味があるのでしたら古着転売は非常に楽しいビジネスになります。
私自身もファッションが好きですので、非常にビジネスを楽しむことができています。
「でも、知識がないから」と思われた方もいるかもしれません。
でも、最初から服の知識を持っている必要はありませんので安心してください。
そもそも、そこまで知識が無くても取り組めるビジネスですし、続けている内に必要な知識は身に付きます。
実際、私も2年前までは何も知りませんでしたが、今では大抵のことは分かるようになってきました。
楽しく仕事をしながら、少しずつ詳しくなりましょう。
④古着は1点ものなのでライバル不在
利益率のところでも話しましたが、古着は一点ものですのでライバルがいないと言っても過言ではありません。
もちろん、流行りもののブランドやアイテムは似たような商品をいろんな方が販売されますが、それでも価格競争という意味では他の物販ビジネスと比べ起こりにくいです。
流行ものですら価格競争になりにくいという点からも、古着転売はライバル不在のブルーオーシャンだと言えますね。
⑤自分の個性を活かすことができる
ただでさえ一点もので価値の高い商材ですが、そこにあなたならではの品揃え・個性が加わることで、更に唯一の古着ショップへと発展します。
ここが古着転売の一番の面白いところで、戦略次第で簡単にブランディング構築が可能となります。
だからこそ、人と同じもの、同じことばかりを追わずにあなたが本当に良いと思う古着を扱うようにしましょう。
もちろん、どんな古着が売れやすいという特徴のようなものはありますので、そのあたりはしっかりと押さえつつ個性を追求することが大切です。
以上がメリットとなります。
まとめますと、知識不要でありながら個性・ブランディング次第で高利益率を達成できるというメリットを持つビジネスということになります。
しかし、メリットばかりかというと、そんなことはなく古着という商材だからこそ発生するデメリットもあります。
デメリット
①1点ものなので仕入れが難しい
古着は一点ものだからこそ高い利益率を誇りますが、その分仕入れが難しい言われています。
古着転売をはじめて一番最初につまづくところでもあり、そのため私の仕入れ代行サービスにも多くの問合せが入ります。
「(今人気のある)こんなブランドのこんなデザインの古着だけを仕入れできませんか?」のような内容が特に多いですね。
答えは「無理」です。
サクッとお断りさせて頂いております。
確かに売れやすい商品ですので、誰もがそれを仕入れたいと考えます。
でも、数には限りがありますし、そういった人気の古着はあっという間に古着卸でも手に入り辛くなります。
こういった古着は「あればラッキー」ぐらいにしておいて、あなただからこそ選ぶ古着を仕入れるようにしなければ仕入れは安定せず古着転売は継続できません。
ここを勘違いしてる方が非常に多いので仕入れが難しいと感じてしまいます。
②出品数が少ないと売れにくい
初心者の方に多い悩みで仕入れの次に訪れる「なかなか売れない」という問題。
これはほとんどの場合、出品数が少ないことが原因となっています。
古着転売だけではなく物販ビジネス全般に言えることですが、出品数が増えれば増えるほど売れやすくなります。
逆にいうと、少ないと売れないという事ですね。
だから、出品数が少ないうちは売れないと思っておいた方がいいです。
100着出品がスタート地点だと考えましょう。
③作業が面倒くさい
古着を扱ううえで実作業が発生することは頭に入れておいてください。
物販ビジネスの基本作業である出品・梱包・発送作業に加えて、
在庫管理・洗濯・アイロン・写真撮影・採寸・在庫管理(一点ものなので普通より大変)といった作業が必ず発生します。
特に洗濯・アイロン・写真撮影・採寸は慣れないうちは少し手間取ってしまうかもしれません。
古着転売は、これらの作業と引き換えに利益率が高いということになります。
④在庫保管スペースが必要
出品数が多くないと売れにくいと先述しましたが「出品数が多い=在庫が多い」ということですので、そこそこ保管スペースが必要になってしまいます。
秋冬物は厚手の服が多いので、更に嵩張ります。
ご自宅で古着転売をされる場合、在庫があなたの部屋を圧迫することになりますので、理解した上で取り組みたいところです。
しかし、あなたの部屋が古着で一杯になるということは売上げが上がっているということですので良い傾向かもしれませんね!
以上がデメリットです。
デメリットが多いと感じましたか?
これらのデメリットを分かった上で、古着転売に取り組むと今後訪れる
問題に向き合いやすくなりますので是非覚えておいてください。
まとめ
いかがだったでしょうか?
古着転売は、メリット・デメリットがあるので、それぞれを理解した上で取り組む必要があります。
例えば、本業の時間に追われて極端に時間が無い方が取り組むには、ハードルが高いビジネスと言えますし、ファッションが好きで作業が苦にならない方には打ってつけのビジネスだと言えます。
あなたの状況を加味して問題なく取り組めそうであれば、ぜひ古着転売ビジネスを楽しみながらガッツリ稼いでいきましょう!
それでは。
古着卸仕入れ代行 横尾
========
初心者必見!売れる古着仕入れます! 国内初!古着専門の仕入れ代行 ◆古着卸仕入れ代行ホームページはこちら!◆
古着仕入れのご相談はLINE公式アカウントから! ◆LINE公式アカウントはこちら!◆
公式YouTubeチャンネル
========
Comments