top of page

【古着転売サポート】戦略的な古着仕入れで回転率を高めよう!

執筆者の写真: 古着卸仕入れ代行古着卸仕入れ代行

ご覧いただき誠にありがとうございます♪


本日は、古着転売の重要ステップである仕入れについてお話します。

今回の仕入れの話はあなたにとって、きっと役に立つ内容ですのでしっかりと最後まで読んでみてください。


まず仕入れの種類についてお話します。


・リサイクルショップなどの店舗で仕入れる店舗仕入れ

・古着卸業者で仕入れる卸仕入れ

・当社の古着卸仕入れ代行を使った仕入れ

・海外で古着を買い付ける海外仕入れ

・ベール(衣類を圧縮しバッグに収めたもの)仕入れ


これらはそれぞれメリット・デメリットがあります。


・店舗仕入れ

身近なリサイクルショップなどで仕入れを行うため、手軽にいつでも仕入れを行う事が出来る事や、思わぬ掘り出し物がかなり安く見つけらる場合があるというのがメリット。しかし同業者や一般の方も買いに来るため、利益が出る商品が見つかりにくく、やっと見つかったと思っても販売価格が高いというのがデメリットとなります。


・古着卸業者

豊富な在庫量とリサイクルショップでは手に入らないような海外買付けならではの商品が数多く仕入れられるというのがメリットで短時間で必要なアイテムを必要なだけ仕入れる事ができます。ただし仕入れ金額ミニマムが決められていて資金が厳しかったり、自宅から遠かったり、思ったより単価が高かったりというデメリットもあります。


・古着卸仕入れ代行

古着を仕入れる時間が無い、仕入れる場所がない、仕入れる商品が無いとお困りの方でも仕入れ代行を使う事で制約なしで古着仕入れが出来る事や良品だけを仕入れられる事がメリット。ただし代行手数料が加算される為、仕入れ価格が少し上がる事や商品を自分で選べないのがデメリットになります。


・海外仕入れ

海外仕入れは行く国によって事情が違いますので一概に言えませんが最大の売りは安さです。また日本では見る事のないようなアイテムが仕入れられる事もあるのも魅力です。ただし交通費や宿泊費が掛かるという事を考えるとかなり大量仕入れをしないとPAYできないという難点もありますので、旅行ついでに仕入れを行うようなイメージのほうが気持ち的には楽かもしれませんね。


・ベール仕入れ

ベール仕入れの魅力は、大量のアイテムを一気に安く仕入れられるのがメリットです。ただし商品は良品ばかりではなく汚れたり、破れたりした商品も混ざっていますので届いてから仕訳けてクリーニングし売れる商品だけを売るようなイメージとなります。ただ良い商品も混在していますので運次第なところも大きい仕入れ方法だと言えます。



このように、それぞれメリット・デメリットがありますが、まず初心者にオススメしたいのはリサイクルショップでの仕入れとなります。「このシャツに似たのがメルカリで5000円売れてなかったっけ?」と違和感のある商品が出てくると思います。


これは事前にリサーチをしていた商品が出てきた場合に限る話ですが、それ以外の商品でも「これは売れそうだ!」と思った商品は、その場でフリマアプリを開いてリサーチして売れる商品かどうか確認しましょう!


念押しですが、仕入れに行く前には、しっかりとリサーチする事を強くお勧めします。なぜならリサーチをしていないと本当に何を仕入れていいか分からないからです。リサーチせずに仕入れを行い、自分の感性だけで仕入れをして売れないなんて事になるのは辛いですからね!


そして、こうやって店舗仕入れを繰り返すうちに徐々に売れる商品が分かってきます。


しっかりと仕入れる商品(売れる商品)が理解できてきたら、次はステップアップして卸業者で仕入れしてみるのも良いと思います。


これまで苦労してピックしていたのがウソのように短時間で店舗仕入れの何倍も仕入れる事が可能になるので驚くと思います。



さて、ここまでは仕入れの基本的なお話でした。

ここからは、もう少し踏み込んで戦略的な仕入れという部分でお話します。


戦略的な仕入れとはどういうことでしょうか?

これはあなたの資金力の問題と深く関わります。

資金が少ない人は、仕入れた商品を早く販売して売上げ金を回収し、増えた資金をまた仕入れに回していくという複利で資金を増やす必要があります。


その為には早く売れる商品を仕入れる事が重要となります。よく「○○というブランドは〇千円で売れます」といった情報を見かける事があります。確かにその値段で売れるんですが、いつ売れるかまでは分からないんです。


ここがポイントです。

例えば資金が10000円だとします。

この資金で、いつ売れるか分からない仕入れ値3000円のアイテムを3つ仕入れる場合と、いつ売れるか分からない1000円のアイテムを10個仕入れる場合では、同時に販売した時にどちらの回収率が上がるでしょうか?


数量だけの観点からすると1000円を10個仕入れたほうが良いのです。

これは古着だけではなく物販全体に言えることですが、物量が多いほうが有利に働くのです。


もちろん数さえ揃えばいいという訳ではありません。

需要のある良い商品を仕入れる事は必須です。ですので良質かつ数量を揃えていく事が重要です。


特に古着転売では質と量を両立させることで売上げが安定します。

是非、この事を頭に入れて仕入れを行い、早い段階で成果を上げてください。


もし分からない事がありましたら、LINEでご相談ください。



今回も最後までお読み頂きまして誠にありがとうございました♪


閲覧数:52回0件のコメント

Comments


©2021 by 古着卸仕入れ代行

bottom of page