
こんにちは。
古着卸仕入れ代行の横尾です。
私は日々、仕事や趣味などで必要なものをネットや百均で購入してしまいます。
特にすぐ必要なものは、価格が安いのでダイソーなどの百均で購入します。
しかし、やはり安いものは所詮は安いなりの能力しか持ち合わせていないというのが率直な意見でして、たくさん入ったボールペンを購入したら書けないものが入っていたり、油性ペンなんかもインクが切れるのが早い気がします。
とりあえず「まあ、安いからいいか」と思ってますけどね。
この手の消耗品はまだマシです。
例えば、仕事で使うノートパソコンですと安いけどスペックが低い商品は全く使い物になりません。
全ての動作が遅いので、仕事自体も遅れますし結果的に売上げに響いてしまうこともあるでしょう。
あと3万円出しておけば、もっと快適に仕事ができたかもしれませんよね?
仕入れ価格よりも大切なこと
前置きが長くなりましたが、古着転売の仕入れにおいても先ほどの話と共通する部分が大いにあります。
結論からいいますと、
古着仕入れは安いから仕入れるのではなく売れる商品だと判断できるから仕入れる
という事が大切です。
「ドキッ!」としたそこのあなた!
これは本当に大切なことですよ。
安さに釣られて注文したアソートが売り物にならなかったり、ベールで購入したらダメージ品が多くて売り物だけで考えると単価が高くなったり。。
安さを求めてリサイクルショップに行ったら、確かに安いけどデザインがダメダメだったり。。。
安さと引き換えに、時間や労力ばかり使うのでロクなことがありませんよね。
続けるといつか疲弊してしまいます。
月商(月収)の高い古着転売ヤーは安さ重視ではない
これまで見てきたクライアント様で月商の高い方は、安さだけに釣られることはありません。
そこそこ値は張るけど、売れるものを仕入れてしっかりと利益を抜ける価格で販売されているからこそ、高い月商と高い利益率を上げられています。
逆に安くて数量の多い商品ばかりを追っている方は、「え?こんなに利益率悪いの??」と驚くほど薄利多売になっています。
こういった方は、単価の高い冬場はまだマシでしょうが、春夏あたりは更に苦しむことになるのは目に見えています。
”ビジネスの成功は、成功者をマネるところから”
先ほど不覚にも「ドキッ!」としてしまったそこのあなたは、成功者をリサーチしてください。
古着転売のベテランプレイヤーが、どんな商品を扱っていていくらで販売しているのか。
よく観察して、ご自分の仕入れに活かすときっと上手くいきますよ!
まとめ
今回は仕入れ価格よりも大切なことについてお話しました。
安くて良ければ、それに越したことはありませんが、そんなにうまい話があることはありません。
古着仕入れで本当に大切なことは何なのかをしっかりと理解して取り組んでみてくださいね。
少しでもお役に立てれば幸いです。
それでは。
古着卸仕入れ代行 横尾
========
初心者必見!売れる古着仕入れます! 国内初!古着専門の仕入れ代行 ◆古着卸仕入れ代行ホームページはこちら!◆
古着仕入れのご相談はLINE公式アカウントから! ◆LINE公式アカウントはこちら!◆
公式YouTubeチャンネル
◆YouTubeチャンネルはこちら!◆ ========
Comments